激旨!イサーンのネーム


 

タイを大きく分けると
北部、東北部、中部、南部と四つに区切られる。

 

その東北部をイサーンと呼ぶ。

 

イサーンには多彩な料理があり、
刺激的な味付けが有名である。

 

蒸した長粒種のもち米を主食として、
食事に生野菜やハーブを必ず盛り合わせて食べる。

 

数あるイサーン料理の中にネームがある。

 

 

ニンニクを潰して、塩、白胡椒少々、
洗って乾かしたもち米と一緒に
小さいクロックヒン(石の臼)で細かく砕く。

 

 

豚の肩ロースを包丁でミンチ状に叩き、
豚皮をスライスしてすべて一緒に混ぜる。

 

ステンレスのボールの中に入れて、手で揉み続ける。

 

20~30分くらいで、
ミンチ状の肉が弾力のあるソーセージのようになる。

 

それを食べやすい大きさに分け

バナナリーフ(バナナの葉)に巻いて

一晩ねかせて発効を促す。

 

 

 

食べるときはそのままでも大丈夫だが、

炭火でこんがり焼くと更に美味しさが増す。

 

私の奥様の姉の子供が私達に作ってくれた。

気温が低いとうまく作れないらしい。

 

イサーン独特の

乾燥した暑さでないと美味しく出来ない。

 

私達のために一生懸命手でこねている。

その間タイの七輪に炭をおこしていた。

 

出来上がると炭火でさっと焼いてくれて

キャベツと紫玉ねぎのスライス、

タイ生姜、タイ唐辛子と一緒に出してくれた。

 

 

 

一晩おいてないので発酵されず酸っぱさはない。

 

独特の香ばしさと深みのある味、

豚の皮が良いアクセントになり口の中で混じり合っていく。

 

 

そこに千切りにした生姜と

紫玉ねぎのスライスを口の中に放り込む。

「おぉ~」

激旨である。

 

刺激が欲しいときは唐辛子をかじる
激旨の激辛で口の中が燃え始めた。

 

そこにタイのリオビールを流し込んで口の中を鎮める。

 

あ~、辛い

この唐辛子はタイで有名な

極辛プリッキーヌーである。

 

でも、また食べたくなる不思議な味だ。

 

辛みが抜けないときはキャベツをかじれば落ち着く。

 

再度食べる、
やっぱりうまいビールがすすむ。

 

 

作り手によっては、

バナナリーフに巻く前に唐辛子を入れる場合もある。

 

今では食品会社が作っていて

セブンイレブンでネームが売られている。

 

私もカンチャナブリーに行った時、
セブンイレブンでネームを買ってビールのお供にしていた。

 

 

 

 

まして私は本家本元のネームを食べたのだから、
コンビニのネームとの違いは一目瞭然。

 

それでも癖になるネーム

残念ながら、日本へは持ってこれない。

 

必ず、空港検閲で引っ掛かり

罰金の対象にされること間違いない。

 

日本で私の奥様がネームを作ってくれたが、
本場の味を覚えているため違いが分かる。

 

 

 

しかし、美味しいと言わなければ

二度とタイ料理を作ってもらえない(苦笑)

 


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ